大掃除から卒業!キレイがつづく暮らし・オンライン講座
時間がないけれど、自分で効率よく掃除ができるようになりたいと思っているあなたへ…
井ノ上 志保美です 住空間をキレイにキープするお掃除には お掃除の知識と実践的に使えるスキルの習得が必要です。
情報が溢れる中、あなたが活用しやすい情報を選び 日常生活の中でその情報をどう活用していけば良いのかを学ぶ 上記の2つを実現する、 それがオンライン講座です 私が蓄積してきた、 お掃除のノウハウを 限られた人にすべて伝授します。
時間と場所を選ばずに学べるのがオンライン講座です!
なぜ、お掃除をあなたにして欲しいのか?
住空間をキレイにするお掃除と片づけを 14年間で延べ3,600件以上のお宅にお伺いしてサポートしてきました。
玄関を開けて中に入ると、五感で家のエネルギーが伝わってきます。
家という空間の環境状態は、私達の健康面、衛生面、精神面に影響を与えます。
日々の暮らしの基本となる家は 食事をする、睡眠をとる、清潔にする、くつろぐなど さまざまな事を行う場所です。
住空間の環境をお掃除でキレイに保ち 健康面、精神面にも有効的な影響を与えていただきたい。
また、お掃除するときは嫌々ではなく、楽しく行っていただきたい。
気持ちは、空間に伝わるからです。
そのツールは必ずあなたとあなたの家族のために役に立つのです しかし、問題があります・・・
そのあなたに合っているツールや情報をどうやって手に入れるか? 遠くに学びに行くのは難しい… 仕事があって講座には通えない…
どうしても時間と場所に制約されてしまいます でもオンライン講座というスタイルであれば、 あなたに合うツールを手に入れることが出来るのです。
これは、学びではなく投資です
投資と学びの違いを知っていますか? 学びとは、 何かの知識をみにつけること そこからの直接の利益やリターンは基本的にありません
この「学び」にお金をかけるのは、趣味の範囲までにしておいたほうがいいです
なぜならば、学びは消費だからです また、 「投資」とは、何か利益やリターンが返ってくること お掃除のスキルであなたの住空間をキレイに保つことができたら、 心地よい空間とゆとりの時間が手に入ります。
また、健康面、精神面にも、とても良い影響を発揮してくれます。
もし、今後あなたがお金をつかう時 「これは投資か、それとも消費か?」 と、自分に質問してみるといいですよ しかも、一度覚えたお掃除方法は、忘れることはありません
自転車に一度乗れたら、乗り方を忘れないように 一生使えるスキルなのです
申し込まなくてもいいんです!
お掃除レッスン♪オンライン講座には、 申し込まないでください 正確に言えば、 本気じゃない人は、 申し込まないほうがいいです
というのも、 この講座で学び、実践していくと 確実にあなたの住空間の環境がワンランクアップします
でも、誰でもそうなるかというと、 残念ながら違います 本気で実践する方しか、そうはならないのです
だから、誰でも申し込んで欲しい!とは 言えないのです。
私はあなたと一緒に取り組んでいきたいのです
5つのメリット
さて、 今回の お掃除レッスン♪オンライン講座では 5つのメリットがあります
お掃除をする事で快適な住空間が手に入ります
一度キレイにする事でお掃除が簡単になります
キレイにする習慣で洗剤の使用量が減らせます
人と地球に優しいお掃除スタイルになります
人をいつでも、呼べるホスピタリティーのある家の実現 このように、 お掃除レッスンをやるメリットがたくさんあります 上記の1つでも魅力に感じるのであれば、 取り組まない理由はありません
お掃除レッスン・オンライン講座3つのサービス
私がお掃除の仕事でお客様のご自宅にお伺いして13年、毎日実践をし、 お掃除サポート、お掃除レッスン、講座を繰り返して検証と改善を繰り返して構築させたのが 「お掃除レッスン♪オンライン講座」です
このお掃除レッスンオンライン講座は 下記の3つから成り立っています
分かりやすいテキスト!
いつでも視聴できる動画でのお掃除講座
期間内無制限のメールによる質問
この三つがあなたの健康を守る基本のスキルをサポートします
いつでも、どこでも
今回のお掃除レッスン♪オンライン講座は、 オンラインで行いますので 《時間》と《場所》を選びません。
あなたの、受けたい時間に、 受けたい場所で受講可能です 自分の都合に合わせて、パソコン・スマートフォン・タブレットでも受講可能ですし、 育児の合間や、通勤中、休日、仕事の後、自宅でゆっくり取り組むことも可能です そして、 この講座ではこんな事をお伝えしていきます
分かりテキスト!
お掃除の本は沢山ありますが 住まいの汚れ、材質、洗剤や道具について日々のお掃除がシンプルになり、すぐにお掃除に取りかかれるテキストです。
資料だけでは、お伝えできない実践お掃除動画で配信していきます
いつでも視聴できる動画での講座
動画(音声と映像)は、7回分が一度に配信されますが、もちろん24時間いつでも視聴可能です 自分の都合に合わせてパソコン・スマホ・タブレットから 好きな場所で好きな時間に見ていただけるのが 忙しいあなたにぴったりな方法です
また、ご購入のあとは、永遠に見ることができますので 繰り返し何度でも復習できることもオンラインのメリットです
資料だけでは、お伝えできない実践の内容をお掃除動画で配信していきます これは、紙面からだけではお伝えすることが難しいのが正直なところなので そのような部分を詳しく動画を通して私の経験をシェアしていきます
期間内無制限のメールによる質問
オンライン講座期間中(2ヶ月)は、無制限で質問していただけます 何度でも動画の内容、お掃除方法などご質問ください
よくある質問
Q:お掃除の知識がなくても大丈夫ですか?
A:はい、大丈夫です。 お掃除の基本の「き」からテキストや動画でご説明しますし、 質問を何度でもしていただけますから
Q:仕事や育児でまとまった時間が取れないのですが、ついて行けるでしょうか?
A:ご自分のペースで受講が可能なシステムです。 まとまった時間は取れなくても、通勤の電車の中でスマホやタブレットから 動画も資料も見ていただけるからです
Q:忙しいのですが、大丈夫ですか?
A:本気であるなら大丈夫です。資料も動画も配信しますが、 ご覧いただくのはご自身であって私が代わることはできません。 だから本気で学ぶ気持ちが必要ですが、それさえあれば、24時間学ぶことは可能です
Q:道具や洗剤が手元にないのですが、どうしたらいいですか?
A:個別にそのご相談にもお答えしますのでご安心ください
Q:個人レッスンを受けることも可能ですか?
A:はい、可能です。 個人レッスンは基本的に福岡市内近郊の方のみに対応するもので、 遠隔地の場合は、私がスカイプなどでレッスンですることも可能です。
Q:分割払いは可能ですか?
A:銀行振込での一括でお願いしております。
Q:4月からの受講は難しいのですが、次はいつから始められますか?
A:4月からいつでもあなたのご都合に合わせて 始めることができますのでご安心ください
気になる受講金額は?
「受講して学んで楽しかった〜」という講座ではありません 学んだだけで終わりにしたくない、成果を出して欲しいという想いが強くあります
使える知識とツールでなくては意味がないのです ちょっと考えてみてください
「時間」と「場所」にとらわれず、 いつもキレイな住空間を手に入るお掃除のスキルを得るとしたら?
そして それにはどのくらいの価値があるでしょうか?
それによって、今後あなたの 快適な空間とゆとりの時間を得るとしたらどのくらいの価値がありますか?
このお掃除レッスン♪オンラインス講座のメソッドは 一人で自転車に乗るスキルのようなもの
あなたのお家がいつもキレイを保てたら 家族も喜ぶし、その家族を幸せにすることもできます 表面的なテクニックやノウハウではないので 一度身につけたら、一生使えるものです 今度の人生の道筋を考えると 何十万、でも安いかもしれません
ただ、1人でも多くの人が もっと快適な住空間で過ごしていただきたいという想いもあります
今回の費用は5万円くらいでも価値があると考えます でも、 私のミッションである 「人と家と環境にやさしいお掃除スタイルを伝える」を 思い出しました
もちろん5万円でも申し込んでくれる方は、 たくさんいると思うのですが
今回は お掃除レッスン♪オンライン講座21,600円 となります。 (オープニング記念価格あり)
最後に
井ノ上志保美です
結婚後3児の母となり、子供が小児喘息などアレルギー体質で、発作が起きないようハウスダストとの格闘の日々でした
生活用品はホコリのたちにくい素材を選ぶ事と、清潔な環境を維持することで、お掃除の必要性が重要でした 育児経験で、『お掃除しやすい家づくり』が私のストレスを減らす事に気づき、家事効率化への意識が大きく変わり、お掃除の仕事を始める事となりました
パート勤務を始めた当初は不動産会社からの入退去のお掃除からのスタート 毎日が大掃除で「汚れ」「ニオイ」「時間」 「強力な洗剤」との格闘の日々でした
その経験から、 お家の汚れや不要な物と力・時間・洗剤は比例する 汚れや不要な物を溜めなければ、楽に時間をかけず タオル1枚でもお掃除できる
お家と人と環境にも優しい暮らしになる お掃除と片づけで心地良い空間とゆとりの時間を皆様に手に入れて頂きたいと 強く願っています
本気で一緒に取り組めること、楽しみにしています!
《大掃除から卒業!キレイがつづく暮らし・オンライン講座》
・オリジナルテキスト
・動画/音声配信(週1回、合計7回)
・期間中無制限質問(2ヶ月間) 参加費用:21,600円(税込)