お掃除と片付けで住空間をキレイにキープ!

自分で整理して新生活をスターとしよう

    
\ この記事を共有 /
自分で整理して新生活をスターとしよう

住空間をキレイにキープお掃除と片付けのナビゲーター
福岡の整理収納アドバイザー 井ノ上志保美です。

 

春は公園で一休みすることが増えます

ホットチャイで友人とお喋り時間が楽しみの一つです

 

先週は卒業式の高校も多く、袴姿を見かけました

卒業式シーズンですね。

今まで、校則で「できなかった」ことも卒業するとできる解放感もありますね♪

楽しい予定も沢山あると思います

 

 

実家を出て4月からの新生活を迎える場合は準備も大切ですが

自分の部屋の片付けをする事も忘れないでほしいものです

社会人になる時は、「就職が県外の場合」や「ひとり暮らし」をする時

もちろん、子どもの部屋はそのままにしておきたい方もありますが

今まで自分の部屋がなかったから、子ども部屋を書斎にしたりと活用がしたいと思うけれど

「勝手に子どもの物を処分する事はできない」と言われる親御さんが多いんです

 

新生活の時に伝えたいこと!我が家の場合

 

 

我が家はこの春、次男が大学を卒業して県外で就職します

 

長男、長女も社会人になる時には、引越予定があったので

自分の物は自分で整理してから巣立って欲しいと

「段ボール1箱だけ家に置いておきたい物を入れて」と

 

 

 

この提案にはじめはブツブツと言っていましたが

教科書や本などは後輩にゆずったり、衣類は整理して減らし

段ボールひと箱と衣装ケース1箱に帰った時の衣類と実家に置いて荷物にしました

 

その後、長男・長女もまた実家に帰って出てと

現在は長男・長女は独立して本当に今度こそは巣立ちました

長女の家具は8月まで預かりの物があります

一緒に暮らす家族の人数の変動はありましたが・・・

そのタイミングで考えてほしいと伝えました

 

 

 

 

今まで必要だったものをそのままにしておかないでほしい

今後も必要か?

新生活が始まる前に自分で整理して、必要ない物を部屋から出す

部屋から出したものは(捨てる・ゆずる・リサイクルショップ)

 

 

我が家の次男、卒業式は3月20日で入社式は4月1日です

「部屋の片付け」のタイムリミットが迫っています

段ボールと衣装ケース1個になりますように

「自分の物は自分で整理してね♪ひとりで、できない時は手伝います」と次男にメッセージ

 

次男の使っている家具を残して

子どもが帰ってきたときの部屋にしたいと考えています

 

 

ひとりでは、なかなか進まないという時は

わたしとご一緒に片付けを進めていきましょう♪お片づけレッスン・ワークはこちらから

サロン・カフェでご相談♪お片づけカウンセリングはこちらから

 

 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©お掃除&お片づけレッスン,2025All Rights Reserved.