お掃除と片付けで住空間をキレイにキープ!

夕食後のチョコットお掃除

    
\ この記事を共有 /
夕食後のチョコットお掃除

お掃除の習慣が身につく記事の2日目です

 

お掃除と片づけのナビゲーター

整理収納アドバイザーの井ノ上志保美です

 

夕食後に行う
チョコットお掃除を習慣にする!

 

1.キッチンの後片づけ

 

 

使ったら掃除する付いた汚れを取る事を意識する。

 

汚れを取るお掃除と予防掃除を行っていきます。

 

調理後は、キッチンの壁や、コンロまわりに油が飛びちります。

 

時間が経つと、やっかいな汚れになります。

 

使ったらお掃除を意識する。

 

(1) 調理をしながら

 

コンロまわり、壁を水拭きします。

 

 

汚れが取れない時はアルコール水をタオルにつけて拭きます。

 

(2) 食器や鍋を

洗うようにガスコンロの五徳も食器洗い洗剤で一緒に洗います。

 

 

(3) 食事後に使った

食器を洗ったついでに排水口のゴミを取り、スポンジに付いている食器洗剤で洗う

 

 

目のつまりがある場合は排水口をブラシで洗います。

 

(4) シンクを食器洗い用の

洗剤の付いているスポンジで洗う

 

 

(5) 蛇口とシンク・調理台の

水気をふき取り、乾拭きして光らせます。毎日のキッチンの後片付けです。

 

2.お風呂の後片づけ

 

 

(1) 自分のお風呂時間に

床掃除と排水口掃除をする。

 床はブラシでこする

排水口回りを洗う

(2) 最後にお風呂に入った人が

床面、壁面をお湯で流す

 

(3) バスタブを洗う

スポンジでバスタブのお湯を流しながら洗います.

 

洗剤は使用しなくてもその日のバスタブの汚れは落ちます。

 

汚れが落ちない時のみ重曹を使用します。(重曹をスポンジにつけて浴槽を洗います)

 

バスタブ・床、壁面をシャワーのお湯で流す。

 

(4) 排水口の髪の毛をとる。

 

(5) 鏡、蛇口を磨く

 

 

(6) お風呂用水きりで水気を切る

 

 

(7)「カビを作らない」を意識する

 

カビができやすい箇所にアルコール水をスプレーしてカビ予防する。

 

夕食後のチョコットお掃除

暮らしの中のリズムに取り入れて習慣に!

 

最後までお付き合いありがとうございます。

 

お知らせ

 

 

お片づけレッスン・ワーク

 

片づけたいけれど、なかなか、自分一人では、どうしたらいいのか?わからない・・・

お片づけレッスンワークこちらから

 

オンライン講座

いつでも、どこでもできる

場所と時間を気にせずにお掃除のやり方とコツを学べます!

大掃除から卒業!キレイがつづくオンライン講座

 

2020年より、LINE公式アカウントからお役に立てる情報をお届けいたします

下記から是非ご登録いただけると嬉しいです

LINE公式アカウント

 

 

 

 

 

 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©お掃除&お片づけレッスン,2024All Rights Reserved.