お掃除と片付けで住空間をキレイにキープ!

書類整理・3つのコツ

    
\ この記事を共有 /
書類整理・3つのコツ

片付け上手になる♪今日から始める7つのレッスン」
〜教えてもらう「片付け」から自分でできる「片付け」へ〜

 

お掃除と片付けのナビゲーター、
整理収納アドバイザーの井ノ上志保美です

 

第五回目は、「書類整理・3つのコツ」です

 

日々、情報やお知らせがお家の中にドンドンと入ってきます

 

そのままにしておくと更に紙類の量が増し見つけるのが大変になる・・・

 

机やテーブルの上に書類が積みあがっていませんか?

 

引き出しの中に書類をとりあえず入れて今度、いつか・・・まとめて整理しようなんて

 

手を付けていない書類、いざ、必要という時に

 

大切な書類が見つからない・・・

 

そんな経験ありませんか?

 

本当に必要な書類が分からない

 

 

必要な時に必要な書類をスグに手に取れるように思い切って手放す

 

いつか必要かも?
なんでも、かんでもとっておくと本当に必要な書類が分からなくなります

 

・期限が過ぎたお知らせ
・いつか行きたいと思ってとってあるチラシ
・今はもう家にない家電の保証書や取扱説明書

 

必要のない書類がたくさんあると大切な書類がスグに見つからない・・・

 

「いつか必要なのかも」の考えを捨てて思いきって手放す!!

 

 

書類は大きくわけて2タイプ

 

 

書類には「管理する書類」と「保管する書類」の2タイプがあります

 

一例として管理する書類は・・・

 

1年に1回更新する書類
・生命保険
・自動車保険
・年金
・確定申告必要書類(医療費など)
・公共料金領収書

 

新しい物を購入したら、入れ替える書類
・保証書
・取扱説明書

 

個人の書類
・学校
・職場
・学校や地域の役員活動
・趣味

 

保管する書類は・・・

・住宅関係の契約書
・権利書
・鑑定書

 

管理する書類はスグに取りだせる場所に、保管する書類と同じ場所に収納しなくて良い

 

書類の整理収納をする

 

 

暮らしをスムーズにする為に書類を整理してシステムをつくります

 

はじめは、大変かも知れませんが、一度徹底的にシステムを作っておくと後は、見直しをして入れ変える
その繰り返しです

 

1.書類を一箇所に集めます

2.項目別に仕訳ながら不要な書類を捨てます

3.細かく仕訳けてクリアファイルに入れラベリングする

4.収納場所に合わせてボックスで仕分けて管理します

 

明日は、第6回「【理想】のライフスタイルに潜む3つのワナ」をお届けいたします

 

最後までお読み頂きましてありがとうございます

 

お知らせ

 

 

お片づけレッスン・ワーク

 

片づけたいけれど、なかなか、自分一人では、どうしたらいいのか?わからない・・・

お片づけレッスンワークこちらから

 

オンライン講座

いつでも、どこでもできる

場所と時間を気にせずにお掃除のやり方とコツを学べます!

大掃除から卒業!キレイがつづくオンライン講座

 

2020年より、LINE公式アカウントからお役に立てる情報をお届けいたします

下記から是非ご登録いただけると嬉しいです

LINE公式アカウント

 

 

 

 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©お掃除&お片づけレッスン,2024All Rights Reserved.